ゲームレビュー
管理人11けたが、実機所持して当時プレイしていたゲームレビュー。
メジャーなものから、マイナーゲーまで。
何を持ってて、何を売ったか正直忘れたので、思いつくままにw

ファミコン
スーパーファミコン
ロクヨン
プレステ
ゲームキューブ
Wii
GB
GBC
GBA
DS

ファミコン

ロックマン
オススメ:☆☆☆


今でこそ、ニコ動のお陰で有名になった、ロックマンシリーズの原点。
ロックマン2を買ってから、1へ逆戻りしたため、ゲームシステムに戸惑いは感じなかったが、
アイスマンのステージの(空中飛んでる目がついた)リフトが、行動パターン一定ではなく、
配置もランダムだったので、プレーヤーに不親切なシステムに、かなり苦戦した思い出がある。
当時はホリコマンダー(連射機)を愛用していたのでそういう意味では楽だったけど、
逆に連射解除なしでハイパービームを一気に使ってしまった時には涙目だった。
鬼門といわれるイエローデビル(ワイリーステージBOSS)には、それほど苦戦した思いではない。
割りにあっさりとクリアーできた。




スーパーファミコン

ゼルダの伝説 神々のトライフォース
オススメ:☆☆☆☆


本体同時購入。ゼルダ=神ゲーになった作品。
箱庭の中を探索して、ダンジョン内の敵を倒しつつ、謎解きをするアクション。
あの頃、マジックミラーを使う場所”めがね岩”のヒントが全くわからず、
攻略本を買ってクリアした。
最後のミラーシールドを取ると、リンクの顔が全然見えなくなり、
とる前と、とった後の2つのセーブを作っていたのは懐かしい思い出。




ロクヨン

007 ゴールデンアイ
オススメ:☆☆☆☆☆


悲しくもxbox陣営へ移ってしまった、レア社の作品。
4人対戦がハンパなく中毒性があり、3D酔いそっちのけで
4人対戦に明け暮れた日々。
一人プレーもやみくもに突入しても即ゲームオーバーなので、スパイらしく行動するのが肝。
全ハードモードクリアー。全お楽しみモードも出した。
ステージ2の科学室ステージハードのお楽しみモード出現はまさに運。何回涙を流したか…
対戦は自慢できる腕前ですね。対戦のオンラインが出てたら、11けたの人生終わってたと思う…
レア社はまさに64の救世主ですw
…ちなみに007のDVD全巻そろえてしまったw



GB

ポケットモンスター緑
オススメ:☆☆☆☆☆

マジ嵌りしてしまった初代ポケモン。
確かゲームボーイポケットと一緒に買ったと思う。
通信対戦の魅力に取り付かれてしまい、友達と育てては戦い、育てては戦いの日々を過ごした。
確か100レベルまで育てたのが、ギャラドス、パルシェン、マルマイン、リザードンだった気がする。
「遊びつくす本」とか「極める本」とか売ってたのは当時のプレーヤーならわかるはず。
しかも最悪なことに所持していたカートリッジが、緑2本、赤1本、青1本、黄1本の、
初代だけで無意味に5本も持ってたw
さらに200時間越え1本、100時間越え3本という廃人並のハマりよう。
受験と被らなくてよかった;



メダロット
オススメ:☆☆


初代メダロット。別にボンボンを読んでたわけではないけど、
当時は、ポケモンの続編があまりにも発売延期続きだったので、似たようなRPGのメダロットをプレイ。
当時はカブトバージョン、クワガタバージョンの2種類があり、クワガタバージョンを選んだ11けたは負け組み確定。
戦闘がかなり独特で、3体出すメダロットのチーム構成・役割分担が鍵。
あと、パーツのパラメータの種類が無駄に多く、パラメータの意味でさえ理解不能だった。
(↑攻略本を買っても、何も載ってなかったw)
通信対戦で友達のDVL型メダロット ブラックメイルにフルボッコにされて涙目。
勢いでパーツコレクションとかも買ってしまった、11けたの黒歴史ソフト。





GBA

ゲームボーイウォーズアドバンス 1+2
オススメ:☆☆☆☆


GBWのアドバンス版。
将軍ブレークとか、わけわからん能力が出てきて、駆引き要素が増した。
1のハードは激難。2のハードのが簡単。
GBA以降全シリーズにいえることだけど、ドミノのSブレイク『ビクトリアスパレード』が極悪。
『歩兵が+2歩&残存数に限らず1発占領』という内容だったと思う…
上級者の中ではドミノ禁止令が出るほど。
ちなみにパソコンでネット対戦も一部のファンにより可能となった。
興味のある方はどーぞ→  ※ただし英語ができないとプレイできません
オリジナルマップ作成はやっぱり面白いけど、3ステージしか保存できないのがネック。
ちなみにDS版の『ファミコンウォーズDS』はハードでもかなり手ぬるい設定なため、
従来のウォーズファンを失望させた。FWDS2に期待。